お客様との会話が
お仕事をもっと楽しくする

千葉市花見川区のゴルフ場で
一緒に元気いっぱい働きませんか?

もっと知りたい!

About

キャディってどんな仕事?

キャディって、ただクラブを運ぶだけの仕事…と思っていませんか?
鷹之台カンツリー俱楽部のキャディは、プレイヤーに寄り添い、最高のプレーをサポートする“ゴルフのパートナー”です。
天気や芝の状態を読み取ってアドバイスしたり、気持ちよくラウンドできるように気を配ったり。
自然の中で体を動かしながら、マナーや接客スキルも身につきます。
一流のプレイヤーと接する中で、自分自身も大きく成長できる環境です。ゴルフ未経験でも大歓迎!人と話すのが好きな方、体を動かすのが好きな方、大募集です!

先輩キャディの声
summary

魅力がたくさん
鷹之台キャディ

メインのお仕事は話すこと!

キャディーの魅力は、なんといっても「人との距離が近いこと」。毎回ちがうお客様と一緒にラウンドを回るので、コミュニケーション力が自然と身につきます。自分のアドバイスでナイスショットが決まったときは、一緒に喜べて本当にうれしい瞬間!また、鷹之台ならではの、美しい自然の中で働けるのもポイントです。屋内の仕事では味わえない開放感や季節の移り変わりを感じながら、心も体もリフレッシュできます。誰かの一日を、気持ちよく・特別なものにできる。それがキャディーのやりがいです!

お客様(メンバー)が素敵!

鷹之台カンツリー倶楽部には、一流のビジネスマンや経営者の方々が多く訪れます。でもご安心ください。皆さんとても気さくで紳士的な方ばかり。キャディーに対しても優しく、あたたかく接してくださるので、初めてでも緊張せずに働けます。ラウンド中は、お客様とのちょっとした会話や笑顔のやりとりが、仕事の楽しさにつながります。格式あるクラブだからこそ、一人ひとりの“品のある気配り”が求められますが、それが自然と自分の自信や成長につながっていく――そんな環境です。お客様と信頼関係を築けるのも、キャディーの大きな魅力のひとつです。

仕事がお昼に
終わることが多い!
通勤しやすい立地!
信頼できる上司
みんな仲が良い!
いろんな先輩たち
schedule

とある1日のスケジュール

早番・遅番・特別な日。先輩キャディに過ごし方を聞いてみました!

FAQ

気になるあれこれ

よくあるご質問をまとめました

先輩キャディの声
なんでも聞いてくださいね!

越川&川村

先輩キャディの声
どんな人たちが働いていますか?
正キャディの在籍数は?
正キャディの平均年齢はどれくらい?
正キャディの平均勤続年数はどれくらい?
1日の労働時間はどれくらい?
正キャディの収入はどれくらい?
有給休暇は取りやすい?
女性が安心して働ける職場ですか?
女性が長く働ける職場ですか?
応募するにはどうすれば良いですか?

off shot

オフショット

普段の様子からプライベートまで!皆で仲良く働いています!

Message

ご家族の方へ

新卒のお子様をお預かりする上司からメッセージをお伝えします。

瀨戸キャプテン

(一社)鷹之台カンツリー倶楽部のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私どもは開場以来100年近い歴史のあるゴルフ場で伝統と格式にふさわしいメンバーにより倶楽部ライフが運営されています。また、ゲストや他の倶楽部からは当倶楽部のキャディさんは素晴らしいという評価を多く頂戴しています。良きメンバーと接し、一人ひとりが当俱楽部で働く事を誇りに感じ、キャディさん同士でサポートする姿勢が良き評判に繋がっているのだと思います。またキャディという仕事で単にプレイヤーのサポートをするだけでなく、風通しの良い雰囲気の中で成長できる職場環境も大きな魅力だと思います。伝統と格式を重んじつつ、時代に即した柔軟な運営を目指す当倶楽部で、ぜひ私たちと共に歩んでいただければ幸いです。ご応募を心よりお待ちしております。

芝本プロ及びキャディ委員長

当倶楽部のサイトをご覧頂き有難うございます。キャディの仕事はその日のプレイヤーのプレイを支える重要なものです。当倶楽部のキャディは多くの方々から高評価を頂いており、それを誇りに働いています。仕事の質を維持するには先輩キャディからの指導に加え、倶楽部会員も含めた倶楽部全体で育てたいとの思いも大切です。各界を代表するような方々とのラウンドの中での会話は人として、社会人としての成長に大いに役立っていると考えています。そして、この成長が単なるプレイヤーへの技術サポートに留まることのない、1日のプレイを支えるホスピタリティの原動力になっていると思います。しっかりとした財政基盤と伝統ある鷹之台カンツリー倶楽部で、のびのびと働いて頂ける環境が整っております。是非、当倶楽部へのご応募をお待ちしております。

岩瀬支配人

お子様のご就職先の候補としてご検討いただき誠にありがとうございます。当倶楽部は、会員と従業員が力を合わせて運営を行う「一般社団法人」の形態です。キャディの方には、ゴルフを通じて会員の倶楽部ライフ充実をサポートして頂くとともに、倶楽部の顔として来場者をおもてなしする、大切な役割を担って頂いております。
これまで当倶楽部のキャディは、来場されるゲストや他倶楽部の方々より非常に高い評価を頂いております。一人一人の努力はもちろんの事、先輩キャディや会員のサポートに依るところも大きいと思います。加えて、伝統の力の後押しがある、のかもしれません。
100年近い伝統と格式を備えた倶楽部でありながら、風通しが良く、時代の変化に柔軟に対応している職場であると思っております。良き会員・良き先輩とともに“良き未来”を創りませんか?ご応募お待ちしております。

佐藤キャディマスター

お子様の就職先として当倶楽部をご検討いただき、誠にありがとうございます。当倶楽部は、社員一人ひとりが成長できる環境を提供しており、お子様にとっても安心して働ける場であると自負しております。お子様が社会人として自立し、しっかりと活躍できるよう、先輩キャディやマスター室のスタッフをはじめ、全従業員がしっかりとサポートさせていただきます。万が一、お子様が悩みや不安を抱えた際にも、安心して相談できるような温かな環境作りを大切にしています。ご家族の皆様もご心配な点があれば、些細なことでもお気軽にお声掛けいただけるような体制を整えていますので、どうぞご遠慮なくご相談ください。 (「キャディマスター室」は、キャディをサポートする専任の部署です。)

location

ロケーション

鷹之台カンツリー倶楽部は四季折々の表情を楽しむことのできるゴルフ場です。
美しくおおらかな景観で、交流を深める「語らいの場」として、
1932年から伝統的な日本ゴルフ場として親しまれています。

京成電鉄 京成大和田駅 徒歩8分
京成電鉄 勝田台駅 自転車8分
京成バス 鷹之台カンツリー倶楽部前 1分


一般社団法人 鷹之台カンツリー倶楽部
〒262-0001 千葉県千葉市花見川区横戸町1501番地
TEL: 047-484-3151
FAX: 047-484-3162
Google map